カテゴリー:研究会
-
第109回研究会(例会)5月26日開催
日清食品グループが挑戦するデジタル化推進の取り組み 日清食品グループでは「EARTH FOOD CREATOR」という経営理念に基づき、トップマネジメントの強力なリーダーシップのもとで全社的なデジタル化が推進されていま…詳細を見る -
第107回研究会(例会)3月24日開催
複雑系とDX ~パーソルグループにおける新米CIOの取組み~ COVID-19はビジネスやテクノロジーの分野に大きな影響を良い面・悪い面含めて与えました。日本がコロナ禍の中、2020年7月にパーソルホールディングスの…詳細を見る -
第106回研究会(例会)2月17日開催
GIGAスクール構想で学校はどう変わるか 文部科学省が進めるGIGAスクール構想により、1人1台の端末導入など学校のICT 化が急速に進んでいます。こうした動きは、単に新しい道具を導入することに留まらず、学校の役割や先…詳細を見る -
第105回研究会(例会)1月28日開催
デジタル変革【DX】を推進するための人財・組織開発の戦略とは 【DX】がニューノーマル時代を勝ち抜く切り札のように語られることが多い昨今、DXとは、企業を「ギアチェンジ」してHighwayを疾風させる巧妙な処方箋と成る…詳細を見る -
第104回研究会(例会)12月17日開催
100年企業のデジタル変革 新型コロナウイルスは、人々の生活におけるデジタル利用の頻度を高め、数年で起きると言われていた変化のスピードを一気に早めました。一方で、多くの企業がそのスピードに対応しきれず、変革スピードを早…詳細を見る -
第103回研究会(例会)11月24日開催
成果を出し続けるオープン・イノベーションの仕組み創り ~ISOに則したオープン・イノベーション推進のすすめ~ 2009年から大阪ガスにおいてゼロからオープン・イノベーションのマネジメントシステムを創り上げました。開始…詳細を見る -
第102回研究会(例会)10月28日開催
中小企業におけるデジタルトランスフォーメーションの実践と課題 ~田舎の自動車修理工場がMaaSで地域経済を活性化~ 地方の中小企業には大いなる可能性がある。その理由として 1) 地方を主体としているため競争が少ない…詳細を見る -
第101回研究会(例会)9月29日開催
効率化への苦悩 ~ 生産現場でIoT本格導入が進まない、POCから抜け出すコツ ~ 『IoT元年』と呼ばれた2017年から4年経ち、IoT導入に取り組む企業が増えたと思います。しかしながら、未だにPOC(Proof …詳細を見る -
第100回研究会(例会)8月26日開催
ニューノーマルをチャンスに変えるために必要なIT組織とは コロナ禍においてDXが遅れてしまった為、経営自体に影響が出始めている企業が多いと思料致します。 しかしながら、過去日本の30年を振り返るとバブル崩壊、ITバブ…詳細を見る -
第99回研究会(例会)7月28日開催
量子コンピュータの仕組みと活用動向 量子コンピュータは、計算負荷が高く既存のコンピュータでは処理時間のかかる問題を、大幅に高速化できる可能性を秘めており、大きな期待を集めているアーキテクチャです。 このようなアーキテ…詳細を見る