声が生み出すイノベーション
~最新音声合成の潮流と企業導入事例、そして未来~
近年急速に進化する音声合成技術の最新トレンドを解説し、大手企業が活用するAI音声サービスを事例としてご紹介します。また、研究の最前線と今後の技術発展の方向性にも触れ、音声合成が広げるビジネスと社会への可能性について考察します。
講師 | 今井 柊平 氏(Parakeet株式会社 取締役CRO) |
---|---|
略歴 | 大学院博士課程で最先端の音声合成技術を研究しつ つ、2022年在学中に Parakeet株式会社にCROとして参画。
東北大学工学部早期卒業者。 現在、東北大学大学院博士課程3年次に在学中であり、日本音響学会学生優秀発表賞の受賞や海外の研 究機関での長期にわたる音声研究インターン経験を 武器に、 テキスト音声合成およびリアルタイム音声変換技術 の研究をリード。 Parakeet 株式会社を通じて、数多くの企業へ製品 を展開。 |
関連HP | Parakeet公式 |
2025年4月25日(金)18:00-20:30 | |
場所 | エッサム神田 1号館5Fイベントホール2 https://www.essam.co.jp/hall/access/#access_1 JR神田駅 東口 徒歩1分 東京メトロ銀座線 神田駅 3出口 前 (JR神田駅利用の方も、東京メトロ神田駅3出口 経由出来ます) |
参加費 | 2,000円(個人正会員はご本人、法人正会員は1社2名まで無料です) ※20代割引、学生割引あり(20代:1,000円、学生:500円) |
本例会の参加申込み受付は終了しました。
※ 正会員でない方で、例会にご出席された方は、準会員として登録させていただき、次回以降の例会のご案内や当協会からのお知らせを送付させていただきます。年会費は無料です。(会員種別について)