カテゴリー:研究会
-
第31回例会報告:本田技研工業「HondaにおけるIT部門の役割と責任」
第31回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、本田技研工業株式会社 IT本部長代行 参事の有吉和幸さん。 事業への貢献からIT部門のあり方を考え、IT部門の構造…詳細を見る -
第30回例会報告:LIXIL「情報システム部門のマネジメントを考える」
第30回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、株式会社LIXIL 上席執行役員プロダクツカンパニーCFOの坪井祐司さん。 情報システム部門の悩み~管理指標~人材…詳細を見る -
第29回例会報告:積水化学工業「自社開発を主体とした積水化学のITの取り組みについて」
第29回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、積水化学工業株式会社 経営管理部 情報システムグループ長の寺嶋一郎さん。 積水化学の主要システムは、会計やデリバリ…詳細を見る -
第28回例会報告:札幌市「札幌市における利用者主導での基幹系情報システム再構築の取り組み」
第28回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、札幌市総務局情報化推進部IT推進課システム開発担当課長の長沼秀直さん。 地方自治体の仕事の多くを占める住民記録、税…詳細を見る -
第27回例会報告:ノバルティスファーマ「情報システム部門における人財育成の事例紹介」
第27回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、ノバルティス ファーマ株式会社 企画管理本部 執行役員 情報システム事業部長の沼英明さん。 「企業の情報システム部…詳細を見る -
第26回例会報告:ローソン「マチのほっとステーションを支える情報システム」
第26回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、株式会社ローソン 執行役員CIO兼ITステーションディレクターの佐藤達さん。 わたしたちの日常生活にとても馴染みの…詳細を見る -
第25回例会報告:日本農業新聞「農業専門紙の意地として ~『新市況システム2010』開発物語」
第25回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 講師は、株式会社日本農業新聞 編集局長の永井孝介さん。 日本農業新聞(全国日刊35万部)は2010年4月に農畜産物市況をリ…詳細を見る -
第24回例会報告:DIC「情報システム部門の組織 ユーザー企業の情報子会社のあり方について」
第24回例会報告 3月12日、第24回の例会が開催されました。 今回のテーマは「情報システム部門の組織 ユーザー企業の情報子会社のあり方について」。 講師は、DIC株式会社の小田滋さんです。 昨年、DIC株式会社…詳細を見る -
第23回例会報告:ふくおかフィナンシャルグループ「最適なIT投資の実現に向けて」
第23回例会報告 [su_row] [su_column size="2/3"] 2月22日、第23回の例会が開催されました。今回のテーマは「最適なIT投資の実現に向けて」。 講師は、株式会社ふくおかフィナンシャ…詳細を見る -
第22回例会報告:「ダイバーシティが日本を元気にする~マイノリティは見た、日本の実態~」
第22回例会報告 グローバル化が進む中、日本のIT業界で活躍する外国人や女性からみた、日本のユーザーについて語っていただき、多様な人材を活かすにはどうすればいいかを議論しました。 [su_row] [su_co…詳細を見る