カテゴリー:活動報告
-
新ワークスタイル分科会報告書ダウンロード
「新ワークスタイル分科会」報告書 2020東京(オリンピック・パラリンピック)に向け、東京を中心としたインバウンドによる交通渋滞や公共交通機関利用者による混雑への対策として、テレワークへの移行が政策として取り上げられま…詳細を見る -
第3回デジタル座談会サマリ
第3回デジタル座談会 テーマ『利用者(あなた)を幸せにするUX 〜みなさんの「不満」を聴かせてちょうだい~』 第3回デジタル座談会では、「IT清書機」問題 または、「不自由に気づかない問題」というテーマで議論しました…詳細を見る -
第2回デジタル座談会サマリ
第2回デジタル座談会 テーマ『日本型雇用形態について考える』 第2回のデジタル座談会は、「日本型雇用形態について考える」という内容で議論をした。 ●背景 デジタル競争力ランキングにおいて日本は27位、労働生産性の…詳細を見る -
BSIAアンケート2020報告
「デジタルトランスフォーメーション」に関するアンケート調査 BSIA会員を対象に、それぞれの所属企業のデジタル活用の状況やIT部門の役割、開発パートナーとの関係性について会員の印象を伺い、企業の業種・規模別にビジネスイ…詳細を見る -
第1回デジタル座談会サマリ
第1回デジタル座談会 テーマ『IMDデジタル競争力2020 なぜ日本は27位なのか?』 ファシリテータより、背景及び議論の呼び水の説明 日本が特に遅れている項目 ・知識における人材の国際経験 ・デジタル技術のス…詳細を見る -
パートナーシップ分科会成果物「ITプロジェクト逆転のシナリオ」
パートナーシップ分科会成果物「ITプロジェクト 逆転のシナリオ」 パートナーシップ分科会の活動成果として執筆された小説「ITプロジェクト 逆転のシナリオ」連載中です! ITプロジェクト 逆転のシナリオ &n…詳細を見る -
第92回例会報告:大熊 眞次郎 氏「成長戦略を支える、IT部門の”トランスフォーメーション”」
第92回例会報告 成長戦略を支える、IT部門の”トランスフォーメーション” [su_row] [su_column size="1/3"] [/su_column] [su_column size="2/3…詳細を見る -
BSIAアンケート2019報告
「デジタルトランスフォーメーション」に関するアンケート調査 BSIA会員を対象に、それぞれの所属企業のデジタル活用の状況やIT部門の役割、開発パートナーとの関係性について会員の印象を伺い、企業の業種・規模別にビジネスイ…詳細を見る -
BSIAシンポジウム2019レポート: 基調講演「技術の進歩は人々の幸せのために!」
技術の進歩は人々の幸せのために! 株式会社hapi-robo st 代表取締役社長 ハウステンボス株式会社 取締役CTO 富田 直美 氏 BSIAシンポジウム2019はハウステンボスの「変なホテル」の立役者である…詳細を見る -
第90回例会報告:飯島 淳一 氏、池上 遥香 氏「我が国におけるディジタルレディネスの現状分析」
第90回例会報告 我が国におけるディジタルレディネスの現状分析 ー定量的及び定性的調査にもとづいてー [su_row] [su_column size="1/3"] [/su_column] [su_…詳細を見る